僕はオンラインカジノにはまっていた時期があり、そこでカードカウンティングをしてもばれないのでは!?と思いました。
しかし、カードカウンティングは瞬間的に計算していかないといけないので、練習や集中力が必要です。
僕は、そんなに計算が速くもないし、練習するのもしんどそうだな~と思いました。
そこで、ひらめきました!
エクセルでカードカウンティングツールを作っちゃおう!と!
そして完成しました!
ブラックジャックバージョンとバカラバージョンがありますが、今回はブラックジャックバージョンを無料でダウンロードできるようにしておきます!
皆様の役に立てればうれしいです!

なぜ無料でプレゼントするかは、もっと皆さんにブログを知ってもらいたいからです!なので、いろんな投稿も見て回ってくれると嬉しいです!
BJカウンティングツールの概要
では、どのようなシステムかを簡単に説明していきます。
ツール説明
まず見た目はこんな感じです。

今回は、A~9までと、10.J.Q.Kはまとめて0としています。
また、カードの残り枚数と使用枚数がすぐにわかるようにしています。
これにより、どのカードが多いか少ないかが分かり、対策が立てやすくなります。
視覚的に判断できやすいように、トゥルーカウント値とは別に現在の優位を示したものを作りました。
トゥルーカウント | -2以下 | -1以下 | 0以下 | 0 | 0以上 | 1以上 | 2以上 |
判断サイン | 超不利 | 不利 | 少し不利 | 普通 | 少し有利 | 優位 | 超有利 |
カードカウンティングについてはこちらで紹介しています。
今回使っているのは、こちらで紹介した方法と全く一緒ではなく、ゼンシステムを採用したかなり精度を挙げたバージョンにしています。
何が違うかというと、それぞれのカードに対する重みづけが細かく設定されています。
参考にしたゼンシステムとは
ゼンシステムは、かなり上級者向けです。
カードの値 | A | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 0 |
カウント値 | -2 | +1 | +1 | +2 | +2 | +2 | +1 | 0 | 0 | -2 |
見るからに複雑ですね。実際のゲームではかなりスピードが速いので、計算が追いつくまですごく練習しないといけません。
ゼンシステムの特徴
サイドカウントとは、Aの数を数え、その結果も計算に入れていく方法です。
多くのカウンティングは、これが必要となっていますがゼンシステムでは必要ありません。
代わりにトゥルーカウントは必要です。
トゥルーカウントは残りのカード枚数でカウント値を割ったものです。
これを使うことにより、カードの偏りも考えた数値が出てきます。
今回は、デッキ数で割った値を使っています。
8デッキなら8少し減ったなら7.8デッキという値で計算しています。
これは、残りのカード枚数から考えているので正確な値が出ます。
僕が調べたカードカウンティングシステムの中で、長期的に見るとかなり収益化を期待ができるシステムです。
使用方法
このツールを使うときに行う操作は3つだけです!

左上の背景が青色のところに使っているデッキ数を入力します。
すると、合計数残り枚数がすべて更新されます。
そして、下にあるボタンを一度押すと使用枚数が1増えます。
登場したカードの枚数分、ボタンをポチポチ押していきます。
あとは、トゥルーカウントと判断サインを見て、賭け金を調整します。
無料ダウンロードはこちらから
このツールを使っての実証実験はまだしていませんが、ゼンシステムをほとんどそのまま使ったツールとなっているので、期待値は高いです!
Twitterで、このツールを使うにあたっての質問に対応していこうと思っています。
なので、何かありましたらTwitterからお願いします。
また、検証結果も教えていただけると嬉しいです。
まだまだ駆け出しの初心者ブロガーなので、温かい目で見守ってくれると嬉しいです!
長々とありがとうございました!こちらからダウンロードできます。
次回はバカラのツールも公開しようと思います!
最後にお願いがあります!これだけで僕は嬉しいです!
YouTubeに遊びに来てほしいです、良ければチャンネル登録もお願いします!
最後までご覧いただきありがとうございました!
(/・ω・)/(/・ω・)/(/・ω・)/
コメント