CPUは自作PCを作るときに一番最初に決めるパーツです!
これによって、全体的な値段や性能が変わってきます。
そのため自分の用途に合ったものを選んでください!

CPUはパソコンにとって大事だからちゃんと選ばないとね!
CPUとは

パソコンのCPUとは人間でいう頭脳に当たる部分です。
このCPUが演算処理を行います。
CPUが高性能だとパソコンの処理能力が速くなり、ネット検索がスムーズに行えます。
パソコンの核となる部品と言えますね。
大事なパーツなのでそれなりの値段がします(‘_’)
なので、自分がどの程度のパソコンが必要か考えてから選ぶことをお勧めします!
CPUの性能を測るには、上で説明した数値を比較して確認します。
CPUの種類
CPUはIntel製のものとAMD製のものがあります。
僕はIntel製を使っていますが最近はAMD製のものも安く高性能になってきています。
- Core i9
- Core i7
- Core i5
- Core i3
- Celeron
などがあります。上に行くほど基本的に性能が高いです。
商品名は”Core i7 9700K”のように表示されます。
Core i7は性能、9700は発売年代を表していてこれは第9世代となります。
今のところ一番新しい世代です。
あと、Kがついているのはオーバークロックができるよ!という意味です。
オーバークロックとは、定格で1.0GHzのCPUを1.5GHzで動かすことです。
つまりCPUの限界を上げて、処理速度を早くします。
- Ryzen 7
- Ryzen 5
- Ryzen 3
などです。
こちらも商品名が”Ryzen 7 3800X”のように示され、見方は同じです。
CPUの決め方
自作PCのために買うときは、ネット検索だけでもCore i5以上をお勧めします!
後で値段を出しますが、割と高いのでいいものを最初に買う方が良いと思います。
僕は、Intel製のCore i7 8700(第8世代)を買いました。
こちらはKがついてないバージョンなので、オーバークロックができないCPUです。
僕はそんなにオーバークロックをするほど、重たいゲームをすることはないと思い、普通のバージジョンを買いました。
自作初めては、Intel製をお勧めします。多くの人が記事や動画を出しているので扱いやすいです。
どの世代のCPUかで値段が変わってくるのですが、最新の第9世代のCPUの値段をまとめました。
第9世代は2018年に発売開始したので、現在は割と値下げされてて買いやすくなっています。
動画編集や重い3Dソフトを使うときは性能が良いものを買う必要がありますが、ネット検索やちょっとしたゲームをするだけならCore i5でも十分です!
ノートパソコンならCore i3で十分ですが、デスクトップのパソコンを作るならCore i5以上が良いですね!
CPUは自分が何をしたいか考えて、選ぶようにしましょう!
p.s.ゲームや動画編集を快適にするにはグラフィックボードが必要となってきます。ネット検索やワードなどを使うだけなら必要がありません。
お勧めCPU
これを買えば間違いなし!のCPUを紹介します!
1.めちゃくちゃ高性能のパソコンを作りたい!
Core i9 9900K
コア8、スレッド16、クロック数3.6GHz
ベンチマーク20200
現在出ているCPUでトップクラスの性能です!
重い3Dゲームやソフトを快適に使いたい人、どうせ買うならめちゃくちゃ良いものを買って、最高の自作PCを作りたい人は買ってみるのが良いと思います!
当初は7万こえていたのですが、だんだん下がってきて、今は6万以内くらいで変えます!
2.高性能でゲームが十分にできるパソコンを作りたい!
Core i7 9700K
コア8、スレッド8、クロック数3.6GHz
ベンチマーク17200
最新世代のi7です。
僕は、一つ前の第8世代を使っているのですが、検索スピードもゲームも難なくできています。
ゲームをしながら配信もできますよ!
第9世代になって少し性能が上がっているみたいなので、僕みたいにゲームしたり、ブログ書いたりするには十分です!
3.コスパ最強!検索スムーズなパソコンを作りたい!
Core i5 9400F
コア6、スレッド6、クロック数2.9GHz
ベンチマーク12100
一番コスパが良いです!
一般的な用途なら難なくこなせ、ある程度高い性能が欲しい人におすすめです!
ゲーミング性能としては、i7と比べてもそんなに変わらないのでゲームをすることも可能です!
僕がPCを作った当初に、この第9世代のCore i5が売っていればこちらにしたと思います(^^)/
CPUまとめ
CPUはパソコンの核ともいえるパーツなのでしっかりと自分の用途に合わせて買うことが大事です!
また、CPUだけ良いのを買っても、その力を最大限発揮できないので、CPUの値段によってPC全体の値段も変わってきます。
何より一番大事なのは、自分が満足できるかなのでよく考えて買ってください!(*^^*)

何年か使って動きが遅くなってきたらCPUだけ変えるのもありだな~
コメント