有名なアニメSAO。
皆さんは見たことありますか?
これは見ないと損すると思います!
今回の記事では、
についてまとめています!

僕の一番好きなアニメと言ってもいい!
とても面白いです!
ソード・アート・オンラインとは
舞台は2022年、VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)が実現した世界です。
ここでのVRMMORPGは、仮想空間に意識ごと入り込んで、別の世界を現実のように体験できるゲームです。
そんなゲームの世界と現実の世界を主人公キリトが行き来し、数々の問題を乗り越えていきます。
このゲームの世界がすごくリアルに作られているので、常に面白いです。
では、アニメで放送されているストーリーのあらすじを紹介していきます。
題名はメインとなるゲームの世界の名前を使っています。
第1章:アインクラッド編(ソードアートオンラインⅠ)

主人公キリトは、茅場晶彦の作ったデスゲームに閉じ込められてしまいます。
ログアウト不可、ゲームから抜け出すにはアインクラット100階にいるフロアボスを倒さなければいけません。
また、このゲームの世界で死亡すると、現実世界でも死亡してしまいます。
キリトは、βテストのときに得た知識を生かして、ゲームを攻略しながら様々な人と出会っていきます。
最強ギルド血盟騎士団のアスナ(ヒロイン)、一番初めに出会ったプレイヤークラインなどなど魅力的なキャラクターがたくさん出てきます!
アインクラッド編では、ゲーム攻略しつつ、それぞれのキャラクターとのストーリーを経て仲間を増やしていく話で、ボリュームは満点です。

第2章:アルヴヘイム・オンライン編(ソードアートオンラインⅠ)

少しネタバレになりますが、ゲームをクリアしたキリトがアスナを探すと、現実世界にまだ戻ってきていないことを知ります。
そして、キリトは、アスナらしき人を別のゲームで見かけたという情報を手に入れます。
そのゲームがアルヴヘイム・オンラインです。
このゲームは妖精がいるファンタジーの世界がモデルとなっていて、空を飛べることが特徴です。
アルヴヘイム・オンライン編では、そのゲームの中心にある世界樹の上にアスナがとらわれていることを知ったキリトが仲間とともに、世界樹の攻略を目指す話です。
第3章:ガンゲイルオンライン編(ソードアートオンラインⅡ)

無事アスナと一緒に現実世界に戻れたキリトだったが、知人から銃撃戦を行うゲームで発生している連続変死事件の調査を頼まれます。
ゲームに入ったキリトは、ガンゲイル・オンラインで知り合ったシノンに戦い方を教えてもらいながら、最強のガンナーを決める大会「バレット・オブ・バレッツ」に参加します。
今までの経験から、剣技と持ち前のセンスを生かして大会を勝ち抜いていき、連続変死事件の真相に迫っていきます。
舞台は、いままでのゲームジャンルと違った世界観で描かれていますが、キリトのかっこいいシーンがたくさんあり、期待を裏切らない内容でした。
第4章:アリシゼーション編(ソードアートオンライン アリシゼーション)

ある日のアルバイト帰りに、キリトが銃撃事件の実行犯の最後の一人に薬を注射され、昏睡状態になってしまいます。
そしてキリトが目を覚ますとそこは、仮想世界アンダーワールドでした。
その世界では、NPCが自分の意思をもって行動しており、キリトはその世界で生活をしていきます。
そこで、ユージオと出会います。
ユージオにはキリトとは幼馴染だという記憶があり、キリトには、その記憶がありません。
ログアウトができないことを知ったキリトは現実世界に戻るため、ユージオは幼いころに連れ去らわれたアリスの仇をとるために、二人はセントラル・カセドラルを目指します。

第5章:アリシゼーション・アンダーワールド編(ソードアートオンライン アリシゼーション War of Underwold)
現在放送中です!
SAOまとめ
大体の流れを説明しましたが、百聞は一見にしかず、かなり面白いのでぜひ見てもらいたいです!
こちらで、無料で観れるおすすめ動画サービスを紹介しています。
SAOは、紹介しているすべての動画サービスで見ることができるので、参考にしてください!
コメント