旅行に行くときの必需品、ポケットWi-Fi。
これがないと携帯が使えませんよね。
海外では何があるかわからないので、通信容量が多く十分なもとを選ぶ方が良いですよね。
しかし、容量が多いと料金が高くなって、旅行に使うお金が増えてしまいます。
そんな中おすすめするのがイモトのWi-Fiです。

6つのおすすめな理由
イモトのWi-Fiは、イッテQでも有名なイモトが世界を旅する時にも使っているそうです。
以下の特徴があります。
イモトのWi-Fiは各国の現地通信会社と直接アクセスしているため、現地の人と同じ通信環境を安価な値段で提供しています。
通信容量が多いこともうれしい点です。
500MB/1日~使い放題まであり、自分の用途に合わせて選ぶことができます。
空港での受け取り返却ができる点もいいですね。
行くときに受け取って、帰りに返却するだけでいいのです。
他社では、宅配で送ってきて、返却も宅配で送り返さないといけないため面倒でしたが、それをしなくていいのです。
また、もしわからないとこや困ったことがあった時に24時間対応してくれる人がいるので、安心して使えます。
ぼくも一度、韓国に行ったときに使ったのですが、かなり安く利用でき、受け取り返却も簡単に済みました!
様々な料金プラン

イモトのWi-Fiにはお得な料金プランがたくさんあります!
早割
30日前に予約すれば10%OFF、45日前なら15%OFF、60日前なら20%OFFになります
もし、すでに海外旅行の予定があるのであれば今すぐ申込するのをお勧めします!
長期割
留学や長期出張のときに最大で40%安くなります。
30日以上が対象となります。
例えば韓国で高速の4G/LTE Wi-Fiプランを30日利用した場合、値段が38,400円のところ23,000円となります。
イモホーダイプラン(使い放題)
現在は、アジア・アメリカ・ヨーロッパの主要国の合計50か国以上で半額で使えてしまいます!
アメリカはもちろん韓国、台湾、ハワイ、オーストラリア、イギリス、フランスなどなど。
使い放題は1日2000円以上しますが、現在は半額の1日約1000円から使えてしまいます。
安くて速いって文句なしですね(*^^*)
調べ放題、ゲームもし放題、YouTubeも見放題、何も不自由がなく旅行を楽しめます!
オプション
海外で便利に使える翻訳機500円/1日、モバイル充電器360円/1日などがいろいろあり、Wi-Fiと一緒に借りることができるため楽に海外旅行の準備ができます!
通信容量の目安
目安となる通信量です。
初めての場合はわからないと思うので、これを参考にして考えてみてください。
500MB/1日 | 1GB/1日 | |
web閲覧 | 約2000回 | 約4000回 |
LINE | 約1000通 | 約2000通 |
LINE通話 | 約1200分(20時間) | 約2400分(40時間) |
約20回 | 約40回 | |
YouTube | 約4分 | 約9分 |
Googleマップ | 約135回 | 約270回 |
YouTubeを海外で見るとすぐに容量を使い果たしてしますので、気を付けましょう。
Instagramを旅行先で使う人が多いと思います。インスタもかなり容量を使ってしまうため、使いたい人は使い放題にすることをお勧めします。
ですが、動画も重いアプリも使わないっていう人には500MB/1日でも十分に過ごせると思います。
僕は心配性なので1Gを利用しました。
まとめ
イモトのWi-Fiは、たくさんのキャンペーンを年中しています。
現在は、使い放題50%OFFとかなり安くなっているので、行く予定があるのであれば早めの予約をお勧めします!

実際、安さを追求すれば、もっと安いとこはあります。
しかし、イモトのWi-Fiは、
- 知名度が高く安心
- 受け取り・返却・機器の接続が簡単にできる
- 24時間365日無料相談ができる
- コスパが良い
という点により、僕は使い続けています。
今度イタリアに行くので、その時も利用しようと思っています!

コメント